親子でできる習い事、合気道をはじめよう!

休日ゴロゴロ

仕事が忙しくて休みはついゴロゴロしちゃって、運動不足になっていませんか?
合気道を始めると運動不足解消になるし、親子でやればコミュニケーションがとれます。
合気道は子どもから大人まで、男の人も女の人も関係なくできる武道なので親子でやる習い事にはピッタリです。

合気道ってどんな武道?

合気道

合気道は、開祖・植芝盛平翁(1883~1969)が日本伝統武術の奥義を究め、さらに厳しい精神的修行を経て創始した現代武道です。合気道は相手といたずらに強弱を競いません。入身と転換の体捌きと呼吸力から生まれる技によって、お互いに切磋琢磨し合って稽古を積み重ね、心身の錬成を図るのを目的としています。また、合気道は他人と優劣を競うことをしないため、試合や競技を行いません。
開祖・植芝盛平翁逝去の後、故植芝吉祥丸(1921~1999)が道主を継承して一般にも門戸を開放し世界に広げ、現在、植芝守央が道主を継承しております。

公益財団法人合気会から引用)

ざっくり言うと

  • 攻撃してきた相手を捌いて、投げたり、抑えたりする武道です。
  • 力で倒す武道じゃないので、力がなくても大丈夫。
  • 年齢や性別に関係なく稽古ができます。
  • 試合はありません。(やってるところもあるけど)

我が家は子どもが小学生の時に家族で合気道を始めました。
入会した道場は子どもと大人が一緒になって稽古している道場で、私も主人も子どもと一緒に稽古しました。

最近では定年退職された方が入会されて稽古に励んでいます。合気道は老若男女関係なく稽古できる武道です。

合気道の稽古ってどんなかんじ?

合気道受け身の練習
はじめての人は、怪我をしないように受け身の練習からはじめます。
受け身に慣れると技の稽古に入ります。
稽古は指導者の見本を見て二人組になって繰り返し練習します。
指導者は技や受け身の取り方などを指導してくれます。

私が合気道をはじめた頃は受け身の稽古だけでお尻や腰、肩が筋肉痛でした。受け身は「後ろ受け身」「前受け身」「横受け身」などがあります。私は運動ができないので受け身に苦労しました。
うちの子には「ハムが転がってる」と言われてました。繰り返し稽古すると上手に受け身がとれるようになります。

合気道のいいところ

  • 頭の働きが良くなるらしい。
  • 体のバランスが良くなるし、転んでも怪我をしなくなる。
  • 交友関係が広がる。
  • ストレス解消、健康維持になる。

合気道は、左右交互に技を練習するのが基本なので左右の身体のバランスが均等になると言われています。それから、転倒した時に受け身をとって怪我をしなかったという話は聞きます。
また、運動が「脳の神経細胞を育てる」らしく、運動をしているお子さんは頭の働きが良くなる傾向があるらしいです。
師範の話では、大学の先生が「合気道をやっている子は頭がいいよね」って言っていたそうです。稽古の中で「見て、考えて、動く」事をするからだそうです。

他にも、交友関係も広くなっていろいろな職業の人の話を聞くことができます。
私は、塾の先生、学校の先生には子供の勉強の事、整骨院の先生には腰痛を防ぐストレッチとかを教えてもらいました。

見学や体験してみよう!

合気道の稽古

合気道に興味を持ったらまずは見学や体験をしてみましょう!
合気会のホームページで近くの道場を探すことができます。
国内登録道場・団体検索

また、ネットで自分が習いたい「地域」「合気道」で検索すると道場のサイトが出てくるので問い合わせてみてください。
無料で体験できる道場が多いので実際に体験して、道場の雰囲気を見て自分に合うところを探してみてください。
ゴールデンウィークや夏休みはこれから合気道をやってみたい人向けの「合気道体験」や、「護身術講習会」のイベントがあったりするのでそういうものに参加するのもいいと思います。

道場を選ぶ場合、同年代の人がいると慣れるのが早いかもしれません。
子どもに習わせるのなら、同じくらいの年の子がいる、女性でしたら、女性の会員が多いところや女性の指導員がいるところなど。

とにかく近くにいくつか道場があったら全部見て、体験して、自分に合いそうなところを探してみるといいと思います。

千葉県八千代市にお住まいの方にお勧めの道場
八千代市合気道連盟
千葉県白井市にお住まいの方にお勧めの道場
合氣道 円水会
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
  • Ads by Google

 次の記事を読む 「合気道用道着の選び方と「お得」に買う方法」